みんな気になる!調理専門学校卒業後の進路について(2023年度版)
「調理専門学校を卒業した人たちって本当に調理師として働いているの?」
「もし、調理師にならない場合は、どんな仕事に就いているんだろう?」
今回はこのようなお悩みを抱えているあなたのための記事となっております。
本校、神戸国際調理製菓専門学校を卒業した学生がどのような職業に就職しているのか、また、どのような就職対策を行っているのかについて詳しくご紹介いたします。
調理専門学校卒業後の進路とは?
個人経営店や、企業、ホテル、給食関連が主な進路となっています。
2022年3月の卒業生の場合、調理だと個人店就職が43%、ホテル22%、給食が20%でした。
また、製菓では個人店に就職した割合が57%で、企業が31%、ホテルが12%という割合になっています。
個人店就職の主な就職先
個人店とはホテルや企業が経営している事業所ではなく、オーナーが実際に調理場に立っている料理店・レストラン・洋菓子店のことを言います。本校の就職先でも最も多くなっています。
すべてを挙げることはできませんが、実際の就職先を挙げていきます。
西洋料理 | 日本料理 | 中国料理 | 製菓・製パン |
---|---|---|---|
アクアイグニス | 味の匠・ 平八亭 | 愛蓮 | アニヴェルセル |
アニヴェルセル | かに道楽 | 翠苑 | ア・ビアント |
アモーレ アベーラ | 最上 | 天府 | エル パテイスリー |
アルバータ・ ダイニング | 蘆月 | 桃谷樓 | 一菓だんらん |
伊藤グリル | 大和実業 | 東天閣 | ケーキハウス ソンヌフ |
エスクリ | 游美 | 東天紅 | ドエル |
エスピス | よし萬 | 民生 | トクパン |
欧風料理 もん | ランプの宿 | リゾートトラスト | フレシュール |
オーベルジュ・オー・ミラドー | 和楽 | 龍郷 | ブロートバール |
オステリア・ デル・アランチョ | わらびの里 | 龍鳳菜館 | フロインドリーブ |
沖縄碧 | うらかみ | Wakiya | ワイスタイル |
ホテルの主な就職先
ホテルに就職する人も割合としては多いです。
ビュッフェやバイキングなどで食事を提供するホテルも多いため、調理師として活躍することができます。
また日本料理、西洋料理、中国料理、喫茶など、ホテルにはいくつも働き場があるため、一つのホテルがたくさんの求人票を出す場合が多く、就職率も高くなっています。
以下に就職先の例を複数挙げます。
今治国際ホテル | 神戸 ポートピアホテル | びわ湖大津 プリンスホテル | ホテルルネッサンスリゾートナルト |
インターコンチネンタル大阪 | 神戸メリケンパークオリエンタルホテル | 福山ニューキャッスルホテル | ワシントンホテル |
ウェスティン ホテル大阪 | JR東海ホテルズ | 星野リゾート | 有馬グランドホテル |
ウェスティン 都ホテル京都 | JRホテル クレメント高松 | ホテルオークラ神戸 | 都ホテル尼崎 |
ANAクラウンプラザホテル大阪 | シェラトン 都ホテル大阪 | ホテル日航那覇 グランドキャッスル | ホテルヒューイット甲子園 |
ANAクラウンプラザホテル岡山 | 城山観光ホテル | ホテル ニューオータニ | 新阪急ホテル |
ANAクラウンプラザホテル神戸 | 宝塚ホテル | ホテル ハイランドリゾート | 千里阪急ホテル |
京都タワーホテル | 帝国ホテル大阪 | ホテル阪急 インターナショナル | 福山ニューキャッスルホテル |
京都ホテルオークラ | 東京ベイ舞浜ホテル | ホテル ユニバーサルポート | ホテルグランヴィア岡山 |
神戸北野ホテル | ハートンホテル | ホテルラ・スイート | ミリアルリゾートホテルズ |
神戸三宮東急REIホテル | 広島プリンスホテル | 神戸ハーバーランド | リーガロイヤルホテル |
給食の主な就職先
給食とは学校給食や病院、介護施設の利用者のために調理を担当する仕事のことです。
こちらも実際の就職先を多数挙げていきます。
あいハート須磨 | 川西協立病院 | 神戸新生福祉会 | 東洋食品 |
医療法人社団青洲会 | 関西労災病院 | コーベフーズ | 徳洲会病院 |
桂クリニック | 北野病院 | 神戸メディカル サービス協会 | 西日本 グリーンハウス |
ウオクニ神戸 | 近畿大学附属病院 | 社会福祉法人 ヴィラ泉 | 日清医療食品 |
魚国総本社 | 近畿中央病院 | 社会保険 神戸中央病院 | ハーベストネクスト |
エイエイエス ケータリング | 県立尼崎病院 | 園田病院 | 阪神福祉事業団 |
大阪赤十字病院 | 神戸社会保険 介護老人保護施設 | 中央フードサービ ス | 姫路赤十字病院 |
大阪大学附属病院 | 神戸市立中央市民病院 | 東京衛生アドベンチスト病院 | 兵庫医科大学 附属病院 |
卒業後は独立・開業もあり
卒業後に独立や開業を行う学生もいます。
ただ、さらに専門的に学習を行ったり、先にレストランなどに就職をして経験を積んでから独立や開業をする例が一般的です。
今回は神戸国際調理製菓専門学校の卒業生で自分のお店を持ってがんばっているかたを紹介します
【活躍する卒業生の紹介】
Samoオーナーシェフ仲塚元秋さん(県立明石清水高等学校 出身)
神戸国際調理製菓専門学校の就職対策は?
本校の強みは何といっても「就職安心サポートシステム」です。
各学生に寄り添って、理想の就業先を一緒に探して見つけていきます。
卒業までに就職先が見つからなかったとしても、仕事が見つかるまでサポートを続けていきますので、ご安心ください。
具体的にどのように就職活動を行っていくのかについてお話いたします。
まず、入学して間もない時期にキャリア授業というものを行います。
ここでは、昨年度の求人票や資料などを参考にさまざまな企業の情報を集めていきます。
次は「キャリアマップ」という専用のアプリの登録をします。
このアプリでは、求人情報だけではなく、卒業生がどのような分野で活躍しているのかを調べることができます。
そして、校内では「就職ガイダンス」を実施します。
たくさんの企業が来校し、学生は個別に興味のある企業の説明を聞くことができるイベントです。
例年、およそ40社ほど来校していただいております。
また、進路相談はいつでも行っています。
インターンシップのことや、進路に関する悩みや不安などを先生に相談することが可能です。
ここまで集めてきた情報を駆使して、いよいよ志望先を決定していきます。
希望する就職先を探す手段として、求人票、インターネット検索、会社訪問などが挙げられます。
志望先が決定したら、履歴書の作成や面接練習を行っていきます。
本校では、履歴書添削や模擬面接を実施していますので、ぜひご活用ください。
まとめ
今回は調理師専門学校の卒業生はどのような職業を選んでいるのか、また、どういった職場で働いているのかを詳しくお話しました。
やはりレストランやホテル、学校や病院などの調理関係の仕事に就く人が多いことが理解できたのではないでしょうか。