-
2019.12.28
調理師について
【はじめに】
キャリアチェンジで調理師になりたい!そう考えている人はたくさんいます。「自分でカフェを開きたい」「飲食店を開業したい」あなたに、調理師免許取得方法を解説します。
専門学校への進学は必須?未経験や主婦でも目指せば調理師になれる?調理師になるために気になる点を詳しく解説します📝
【調理師免許とは】
調理師免許とは、調理師として栄養面や衛生面において正確な知識と技術を持ってい ... 続きを読む
-
2019.12.22
パティシエについて
【はじめに】
「パティシエの専門学校に入学するために、持っておくと入学に有利な資格はあるのでしょうか?」という質問よくいただきます。
有利に働くかどうかはわかりませんが、結論として「持っておいて損はない資格」はあります。
ただし、そもそも持っておかなければ受験をすることができない資格もあります。パティシエの専門学校への入学を考えているあなたはぜひ参考にしてください🙆
【パティシエを目 ... 続きを読む
-
2019.12.12
卒業生紹介
詹 光遠(センコウエン)さん 台湾出身
shop : ノビノビ工房 オーナー
adress : 台中市西屯區安林路53-11号
製菓スペシャリスト本科 2010年卒業
関西外語専門学校 出身
センさんは台湾からの留学生として日本に来日し、神戸国際調理製菓専門学校の製菓スペシャリスト本科に在籍。
卒業後は帰国し、台湾で洋菓子店やホテルなどに努めた後に、学校で培った技術と ... 続きを読む
-
2019.12.09
その他
はじめに
様々な専門学校が日本にはありますが、特に製菓の専門学校は学費が高いと言われています。
入学したいのに「学費が高いから諦めました」という人も多いのではないでしょうか。確かに製菓専門学校は学費が高いですが、それには理由があります。
今回はなぜ学費が高いのかをお伝えします。
将来、製菓の専門学校に入学するかもしれないあなた、また娘さんや息子さんが入学を検討しているという保護者の方は必見です。
... 続きを読む
-
2019.12.02
その他
はじめに
「入試科目に面接があるけど人生で一度も面接をした経験がない!」そんな人は少なくないはず。
実は専門学校へ入学を考えている人の約60%は高校生の時に面接を一度もしたことがないといいます。
約半数以上の人が面接未経験という中で、どのようにしたら面接で相手にいい印象を与えることができるのでしょうか。
そして面接に受かることができるのでしょうか。
今回は専門学校に受かりたい人のための面 ... 続きを読む
-
2019.11.25
イベント
11月25日に六甲山山頂付近にあります「六甲オルゴールミュージアム」に学生が行ってきました。
三ノ宮から車で約30分。途中からはくねくねとした山道で「本当にこんなところにあるのかな?」なんておもいながら車を走らせていると、右手に広々とした駐車場が見えてきて、その奥にドンとドイツ調の作りをした建物が!
「六甲オルゴールミュージアム」に到着しました!
周りには小さな池もあってかなりメルヘンな雰囲気🦄 ... 続きを読む
-
2019.11.13
イベント
みなさんこんにちは
神戸豚まんサミットにて神戸国際調理製菓専門学校の調理スペシャリスト本科2年生の学生が考案したオリジナル豚まんを販売致します。
商品名:未来のシェフまん2019~神戸美人うなぎのかば焼きまん~
販売日:11月16日(土)
販売場所:神戸南京町広場
豚まんの値段:200円
なんと今年度で9回目を迎える神戸豚まんサミット!
私達は8年連続で出店しています。出展予定日は11月1 ... 続きを読む
-
2019.11.11
製菓
みなさんこんにちは
神戸国際調理製菓専門学校はゲストシェフ実習と呼ばれる特別実習があります
学校に在籍している先生ではなくて、有名な洋菓子店やホテルの製菓長の方々による実習です
なんと年間で約50名の先生が来られます
本日はそのうちの一人、株式会社エーデルワイスの商品開発部に所属する橋口先生が来てくれました。
1966年創業のエーデルワイスは、アンテノールやヴィタメールなど洋菓子やパン業界で有名 ... 続きを読む
-
2019.11.07
イベント
こんにちは!本日で今季の学生カフェが本日で終了します
製菓スペシャリスト本科の学生が熱い思いで学生カフェ頑張ります💪
ただ日替わりでメニューが変わるので大忙し💦
「学生カフェ営業インフォメーション」から営業時間や販売するケーキの種類が確認できます💡
まずはケーキの仕込みから
1日6種類のケーキを準備するため班に分かれて作業を行います🏋🏼
一人一台の作業ももちろん大切ですが、就職後の現場環境を意識 ... 続きを読む
-
2019.11.06
卒業生紹介
海外で活躍する卒業生を紹介します
若狭岳人さん
勤務先:.Maison HIROSE (フランス)
2017年 神戸国際調理製菓専門学校 卒業
(岡谷南高校 出身)
若狭さんは専門学校卒業後、神戸にあるパン屋さんで2年働いた後、フランスのアルザス地方にあるパン屋さんで現在働いています。海外で働いているだけではなく、フランスで首都パリではない店で頑張る日本人は卒業生としても珍 ... 続きを読む