-
2018.09.28
イベント
製菓
今年度も始まりました✨
🍰学生カフェ☕
まずは仕込み作業から
大量生産になるのでひとつひとつ差が出ないようにきっちりと作っていきます👍🏼
もう大忙し💦
販売スタッフは朝の声だし📢
お客様を気持ちよく迎えれるように準備致します😤
ショーケースにケーキが並びました🍰🍰🍰
オープンキャンパスに来た人ならどんな様子かわかりますよね😇
🎊飾り付けもばっちり🎊
いざオープンすると。。。
早速一般のお ... 続きを読む
-
2018.09.27
調理
2年生になると基礎技術や基礎知識だけでなく、
より深いところまで勉強できるのがいいところ😤👍🏼
今回は実践講座の授業で「中華麺」について勉強しました🇨🇳
担当の先生は古式麺師の大石先生🍜
本校の中華料理担当の原田先生と一緒に楽しく学べました😇
今回は一から中華麺を作り🔥
躍動感すごい✨
普段の麺と硬さや粉の量が違うらしいですよ💡
パンもそうですが、生地を捏ねるときに愛情の量がおいしさを ... 続きを読む
-
2018.09.26
イベント
製菓
こんにちは😇
今回は。。。
9月22日のオープンキャンパスの様子をお届け🔆
開催日は3連休初日
どんな感じだったかを振り返り📸
メニューはモンブラン
フランス産のマロンを使用した贅沢な一品です🌰🇫🇷
でもクリームを絞る作業が難しいかも😤
✨きれいなモンブランの出来上がり✨
学生スタッフも横についてお手伝い👍🏼
実習終わりはお待ちかねの
🍰ケーキバイキング☕
先生が作ったケーキの味 ... 続きを読む
-
2018.09.19
製菓
こんにちは😀
9月26日から
学生カフェが始まります☕
それに向けて製菓スペシャリスト本科の2年生の学生は
販売の授業がありました🔥
これはヴァンドゥーズ実習と呼ばれるもの✨
ヴァンドゥーズとはお菓子屋さんの販売員の意味で
パティシエが作ったケーキをお客様に販売する大切な役割です✨
1階全体をカフェと想定して授業が行われ、
その前には自分たちがカフェで販売するケーキの試作を作りました🍰📸
... 続きを読む
-
2018.09.18
イベント
⭐関西学費最安値宣言⭐
≪尼崎キャンパスの育成調理師専門学校では日曜日の見学会を開催≫
●学校紹介●キャンパスツアー●個別相談 ほか
高校をすでに卒業している方を対象に
平日や土曜日に予定がある方におススメ!
まだ学費で迷っていませんか?
スタッフがお迎えし、学校の事を詳しく説明します!キャンパス内をツアー形式でご案内もいたします。
日程は10/14・11/18・12/2
こち ... 続きを読む
-
2018.09.13
イベント
製菓
こんにちは✨
神戸国際調理製菓専門学校の特徴でもあるレベルアップレッスン↗↗↗🏋🏼
放課後にほぼ毎日開講されているんです😇
しかし
この日は土曜日に開催されました💡
オープンキャンパスに参加した学生は1階でもしかしたら見たかも🙄
飴細工(あめざいく)の実習をしてました🔥
自分が興味がある授業があれば参加してみるのがいい使い方です👍🏼
少人数制なので質問もし放題‼
「学生のがんばる」を応援する ... 続きを読む
-
2018.09.11
調理
こんにちは😀
商品開発をする「フードプランニング」の授業が夏休み明けから始まりました✨
前期に自分たちが携わった商品を試食🍴
○○を使った○○の○○です‼
実際にお店で販売される予定ですので、
⚠今はお見せできません‼
フードプラニングは調理スペシャリスト本科の2年生になると受けられる授業です🏋🏼
またの更新をお楽しみに!!✋ ... 続きを読む
-
2018.09.07
製菓
こんにちは😀
今回はお菓子を1年間学ぶ製菓衛生師科のクラスをお届け💡
先日はフルーツたっぷりの。。。
🍇🍓フルーツタルト🍈🍍
を作りました
中もきっちりクリーム満載のタルトです
学生もウキウキ✨
製菓衛生師科にはWライセンスコースの学生もテンションあがってます🏖
こんだけモリモリだとインスタ映えもしますね📸🌈
神戸国際調理製菓専門学校は
「神戸で唯一調理と製菓を学べる学校」
初めての ... 続きを読む
-
2018.09.05
イベント
製菓
今年もやります‼
☕学生カフェ🍰
製菓スペシャリスト本科2年生の学生が運営するこのカフェは今年で14年目を迎えます🏋🏼
毎年レベルアップしていて
日替わり6種類のケーキとドリンクを用意しています✨
☆日程やメニューの一覧が見れるページはコチラから☆
🔥メニューは9月中旬に発表🔥
チェックしてみてください ... 続きを読む
-
2018.09.03
製菓
最近は洋菓子の話題ばかりですが、
製菓スペシャリスト本科2年生は和菓子実習がありました🎍
製菓学科は1年制も2年制も洋菓子・和菓子・パン全ジャンルを勉強します🎶
✨レシピ数にすると約320メニュー✨
これはもう店で売られているメニューすべて勉強できるといっても過言ではない💪
そしてこの日の和菓子実習では
栗蒸羊羹(くりむしようかん)🌰
うさぎ饅頭🐰
どらやき🍵
秋の訪れを感じさせる季節感たっ ... 続きを読む