-
2018.06.09
製菓
こんにちは😀
製菓スペシャリスト本科1年生はパリブレストとコーヒーゼリーを作りました☕
コーヒーゼリーは夏っぽさを感じさせますね🏃🏼🏖
パリブレストとはパリで行われた自転車レースの開催を記念して考案された自転車の車輪の形をしたお菓子のこと😳
フランスでは伝統的なお菓子として知られています👪🇫🇷
にしてもでかい!!😂
初めてつくるお菓子ばかりでワクワクします🏋🏼
2年間で340種類以上のメ ... 続きを読む
-
2018.06.08
その他
製菓
調理
こんにちは
6月末には前期の実習試験があります
学生のみなさんは放課後のレベルアップレッスンを活用中
☆レベルアップレッスンについてはコチラから☆
製菓スペシャリスト本科1年生や
2年生だけではなく
Wライセンスコースの学生まで
先輩後輩関係なく参加しているのも珍しいですよね✨
初級なので無料で参加できるのも魅力的🤗
神戸国際調理製菓専門学校は「がんばる学生」を徹底的にサポートします💪🏾
... 続きを読む
-
2018.06.07
イベント
製菓
こんにちは🔥
6月2日のオープンキャンパスの様子をお届けします📢
この日のメニューは
ベイクドチーズケーキ
そのまま固めたレアチーズケーキではなく焼いてあるから「ベイクド」という名前がついているんです💡
しかも今回は。。。
🇫🇷フランスフェア✈
ということでフランス産キリクリームチーズを使いました🐮
生地の作り方や型の流し方をしっかりと学んでいきます✌
もちろん先生や学生スタッフがサ ... 続きを読む
-
2018.06.06
卒業生紹介
こんにちは🍀
今回は活躍する卒業生の紹介です📢
富﨑成友さん
1992年 製菓衛生師科 卒業
勤務先:Chocolat Republic
オープン当初から守り続けている「形にとらわれない」こと
「やっていることは15年変わりません」そう語ってくれたのはChocolat Republic(ショコラリパブリック)で働く富﨑さんだ。
やっていることは同じ。それはChocolat ... 続きを読む
-
2018.06.05
調理
こんにちは😀
プレミアム調理師科の西洋料理の授業は。。。
なにやら騒がしい😳💦
フライパンを激しく振っている音が💨
なんとオムレツを作ってました‼
6月に入りなんとも本格的になってきましたね➰
最後は自分たちが作ったものを試食🍴
山本先生がソースをかけてくれました😍💕 ... 続きを読む
-
2018.06.04
イベント
調理
こんにちは😊
調理スペシャリスト本科2年生の実践講座の授業がありました🔥
本日は【西洋食器】の授業でした
料理を盛り立てる食器について勉強するのも大切なことですよね🍽
自分たちだったらどうやって料理を盛るのか🙄。。。
先生と議論しながら良い授業となりました✨ ... 続きを読む
-
2018.06.03
製菓
調理
こんにちは😊
製菓スペシャリスト本科2年生が調理実習を行いました🔥
メニューはシュウマイ
材料をこねる作業から始まって、包む作業へ🏋🏼
これが難しいんです🙄💦。。。
中国料理担当の川端先生が丁寧に教えます🤗🇨🇳
シューマイを包む作業はパンや和菓子にも応用できるので、学んでいて損はないはず!
蒸して出来上がり☀
最後はみんなで試食タイム‼😍
調理学科もあるので本格的に学べちゃうのも ... 続きを読む
-
2018.06.02
イベント
製菓
こんにちは😀
5月最後のオープンキャンパスの様子をお届け📢
テーマは。。。
\タルトフェア/
最終日です💡
メニューはフルーツタルト
担当はコンクールで優勝経験を持つ船引先生です
☆船引先生の優勝作品はコチラから☆
タルトの中にはたっぷりのクリームを入れていきます👀💦
学生スタッフがもちろんお手伝い⭐
もりもりフルーツをもっていきます💪🏾
一人一台!
お腹いっぱい大満足 ... 続きを読む
-
2018.06.01
その他
面接をしたい場合
資料一式の中の「募集要項2019」のp16にある「AO入試エントリーシート」に記載をし、オープンキャンパスまたは学校主催の各種説明会で提出してください。
※保護者のサインも必須です!
↓オープンキャンパスまたは見学会への↓
参加お申込みはこちら
... 続きを読む
-
2018.05.31
内定者
こんにちは😇
神戸国際調理製菓専門学校からまたまた内定を勝ち取った学生がでました✨😍
武田由奈さん
製菓スペシャリスト本科2年生
(兵庫県立加古川南高等学校 出身)
内定先:ドイツ菓子ホーゲル本店
アットホームな雰囲気にどんどん惹かれていきました!
職場のアットホームな雰囲気と置いてあるケーキや焼き菓子がとても魅力的でこの会社にしようと思いました😊。自分のお店をもつことが将来の夢で作るだけ ... 続きを読む