【どちらがオススメ?】パティシエになるには専門学校と大学?
パティシエになるには、まずは専門学校や大学に通って専門知識を習得することになります。
絶対に専門学校や大学に通わなければパティシエになれないわけではありませんが、体系的に知識・技術を学べる上、実習など専用のカリキュラムが用意されている学校に通うことは、ほとんど必須のプロセスになるでしょう。
まずは専門学校や大学の製菓学科への進学を目指して、準備を進めるのがおすすめです。
しかし、パティシエを目指して進学を決めたとしても、「専門学校と大学のどちらが良いの?」と悩むこともあるでしょう。
そこでこちらでは、パティシエになるときに専門学校と大学を選ぶメリットを、それぞれ解説します。
専門学校に通う場合
『パティシエになるためにはパティシエの専門学校に行かないといけないのか?【学費編】』の記事でもお伝えしましたが、必ずしもパティシエになるためには専門学校に通うはありません。
しかし、専門学校という特化した環境には、学習や就職に役立つ特徴が多数あるのです。
専門学校の製菓学科に興味があるのなら、以下を参考にそのメリットをチェックしてみましょう。
短期間でパティシエに必要なスキルを学べる
専門学校の製菓学科への進学は、短期間でパティシエに必要なスキルを学べる点がメリットになります。
神戸国際調理製菓専門学校では1年間で製菓衛生師の国家試験の受験資格を得ることができる製菓衛生師科があります。
最短1年のカリキュラムでパティシエになるための知識・技術を学習できるので、すぐにでも就職を目指せるでしょう。
効率良くパティシエのスキルを習得するには、専門学校への進学がおすすめです。
実際の運営している店舗で実習ができる
製菓学科のある専門学校の多くは、実際に学校が運営している店舗での実習が可能です。
本物の店舗でパティシエの仕事を体験できるので、在学中から具体的な働き方を身につけていけます。
ケーキやドリンクの製造・販売を行ったり、美味しく見えるようにディスプレイの飾り付けを工夫したり、接客や会計を担当したりと、店舗における業務全般を体験できるのです。
神戸国際調理製菓専門学校の製菓スペシャリスト本科では学生カフェの運営を学生が中心となって行います。
実習の経験は就職後の実務で役立ち、即戦力として働くきっかけにもなるでしょう。
海外での研修制度も充実している
製菓学科のある専門学校には、本場の技術を学べる海外研修制度を用意していることも多いです。
フランスなどを訪れて現地の学校の授業を受けたり、有名店舗を回ってどのような商品を販売しているのかをチェックしたりと、さまざまな学習方法が企画されています。
海外研修を行ったという実績は、パティシエとして就職する際のアピールポイントにもなるので、将来的にも多くのメリットになるでしょう。
卒業後の就職率が高い
製菓学科のある専門学校は、就職率が高いというメリットもあります。
パティシエを必要とする多くの企業・業界への就職実績があるため、卒業後の進路を選びやすい点も魅力になるでしょう。
例えば神戸国際調理製菓専門学校では、2020年の就職率が98.2%と高い数値になっています。
個々の就職活動を支援する「就職安心サポートシステム」も始動しているので、就職活動時に感じる不安や悩みを相談しつつ最適な就職先を探していけるでしょう。
大学に通う場合
パティシエになる際には、大学に通うという選択肢もあります。
大学の製菓学科ならではのメリットもあるので、以下を参考に専門学校と比較してみましょう。
パティシエ以外の勉強もできる
大学の製菓学科では、パティシエに特化した内容以外にも、さまざまな勉強が可能です。
調理に関するものはもちろん、一般教養も幅広く学べるので、総合的な知識を身につけられます。
一般教養を学んでおくことで、将来の進路として一般企業、研究職、公務員なども考えられるようになるでしょう。
4年間じっくりと使って色々なことができる
大学は専門学校と違って4年間の在学期間が設定されているので、じっくりと時間をかけてパティシエに関するスキルを学んでいくことができます。
分からない部分をそのままにしたり、納得のいかないまま次のステップに進んだりといったことを減らせるので、少しずつ着実にパティシエとしての能力を高めていけるでしょう。
長期休みも多いので、自主的に海外に研修に行ったり、インターンシップに挑戦したりといったこともしやすいです。
時間の使い方次第でパティシエとしてのスキルを在学中に高めていけるので、積極的かつ計画的な行動が自己の成長につながるでしょう。
「大卒」の学歴が得られる
大学の製菓学科を卒業することは、「大卒」の学歴が得られるというメリットがあります。
いまはパティシエになるつもりでも、在学中の4年間でもっと別の仕事がしたくなる可能性は否定できません。
新しい目標になった仕事次第では、大卒でなければ就職ができないというケースも考えられるので、万が一を考慮して大学を選ぶことも選択肢のひとつです。
一方で、通常パティシエになる際に学歴は重視されないことが多いので、既に将来設計を決めている場合には専門学校で特化した授業や実習環境を活用する方がメリットが大きくなるでしょう。
オススメは専門学校!でも最後は自分に合った環境を選ぶべき
パティシエになるのなら、就職までに専門学校もしくは大学に通うという2つの道があります。
この機会に専門学校のメリットと大学のメリットを比較して、どちらが自分の将来に役立つ経験となるか考えてみましょう。
パティシエの専門学校は、職業と直結している分、実習中心の学習スタイル、海外研修や実店舗での仕事体験など、さまざまな現場を想定したカリキュラムが組まれているので、パティシエになると心に決めているのなら、専門学校の方がオススメです
しかし、進路選びは学校のカリキュラムだけを見て選ぶものでもありません。
学校や先生の雰囲気も大切ですので、一度オープンキャンパスに参加して確かめてみるのもよいでしょう。