学科紹介

調理学科

調理スペシャリスト本科

2年制 職業実践専門課程

調理スペシャリスト本科の2つの特長

POINT 1

和・洋・中の枠を超え活躍する、
真のスぺシャリストを目指せる

⻄洋料理、⽇本料理、中国料理の基礎から応⽤までじっくり技術を磨き、社会で活躍できる⼈材を⽬指します。

POINT 2

企業との商品開発や実店舗で、
提供可能なレシピにも挑戦

企業から依頼を受け、自分たちで企画。レシピを考え、実際に販売・提供できる料理を提案します。

学びの特色

1年次

まずは基礎をしっかり!

⻄洋・⽇本・中国料理の調理実習を繰り返し⾏うことで基礎⼒を習得。⾷品や栄養、健康知識もしっかりと⾝につけます。

2年次

応用力と創造力を育成!

カリキュラムの60%以上の実習により、さまざまな⾓度から実践的に調理の技術を⾼め、創作料理への応⽤⼒や創造⼒を養います。

取得可能資格

  • 調理師免許
  • 全調協実技検定グレード1
  • 食品技術管理専門士
  • 専門士
  • ふぐ処理責任者
  • 技術考査合格証(専門調理師・調理技能士学科免除)
  • フードコーディネーター(希望者)
  • フードアナリスト(希望者)
  • 介護食士3級
  • 野菜ソムリエ(希望者)
  • 年度により内容が異なることがあります。

先生、在学生の声

Teacher's VOICE

仕事に真摯に向き合う姿勢から、
おいしい料理は生まれます。

山本 卓示 先生
西洋料理担当

仕事をする上で大切なことは、相手や取り組む物事に対して「先読み」や「気遣い」ができることです。必要な知識・技術は、基本から応用まで身につくように指導しますから大丈夫。一緒に美味しい料理を楽しみながら学んでください。

Student's VOICE

幅広い分野を学び広がる選択肢。
実習を通して進みたい道も見つかった。

黒木 隆斗 さん
調理スペシャリスト本科(兵庫県立高砂南高等学校 出身)

好きな授業は西洋料理。実習が楽しくてフレンチの道に進みたいと思うようになりました。自分の店を持つという目標の実現に向けて、現場でもっと腕を磨きたい。一日も早く一人前になれるよう頑張ります。

高度フードデザイン実習

本校だから実現できる創作イベントの全工程を体験!
担当以外の得意分野も見つけられる!

パーティやイベントで必要になるさまざまな分野の専門知識・技術を、2年間でトータルに学習。得意分野を増やせるよう一つひとつ習得します。実習最終日はその集大成として「料理パーティ」を開催。設定や演出も実際のパーティ会場を再現して実施します。

学びのポイント

  • Point.1

    異なる業態・業種の
    魅⼒と違いを確認

    料理とイベントに関するさまざまな知識・技術を2年間でトータルに学習します。

  • Point.2

    企画・運営⽅法や
    必要なマナーを学習

    イベントの企画⽴案や運営、司会やサービス担当の役割、慶弔ルールを学びます。

  • Point.3

    ⾃分に最適な
    職種や進路を選択

    ⾃分の適正を考えながら各実習に取り組み、得意分野のスキルを⾝につけます。

料理パーティ

企画⽴案、メニュー決定、材料購⼊、仕込み、各テーブルへのドリンク・料理の提供、司会、サービス担当まで、すべて学⽣⾃⾝が役割を決めて全⼯程を体験します。

必見!盛り上がる「料理パーティ」の様子を
YouTubeで大公開中!

当日の仕込みから本番まで、
この実習の集大成になる1日の舞台裏をご覧ください。

イベント本番に向け、各専門の先生からこんな内容を学びます!

ディッシュペイント

ディッシュペイントが得意になります。

カラーコーディネート

配色の調和と効果を学び、イメージをつくります。

フィンガーフード

かわいいフィンガーフードの演出。

コーヒー

コーヒーの抽出を実践。

ラテアート

ラテアートのプロの先生が来校。

ワイン

授業は楽しい雰囲気で進みます。

写真学

料理やケーキがおいしく見える写真の撮り方。

チョークアート

英文筆記体から学ぶチョークアート。

デッサン

デザイン看板の制作も行います。

アイシング

卵白や砂糖を混ぜ、ペースト状にして模様を描きます。

フラワーアレンジメント

生花の扱い方、生け方もマスター。

慶弔のルール

お祝いの際に用いられる飾りの水引。

【その他】
紅茶/食と音楽/プレゼンテーション など

Student's VOICE

調理以外のサービスも体験できるから楽しみ!

浅野 文花 さん
調理スペシャリスト本科(神戸常盤女子高等学校 出身)

在学時により多くの実践的な知識や技術を蓄えたいと思っていたので、この高度フードデザイン実習はやりがいがあります。料理の提供以外に慶弔ルールや、味覚の科学と視覚についても学べるので、卒業後はサービスのスペシャリストとしても活躍できそうです。

Student's VOICE

チョークアートやデザインもどんどんレベルアップ!

黒田 悠人 さん
調理スペシャリスト本科(兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校 出身)

チョークアートやカラーコーディネート、フラワーアレンジメントなどの調理以外の知識・技術やサービスまで、こんなに幅広く学べるなんてちょっと贅沢。一つひとつの授業が実習最終日の素敵な調理パーティにつながっているから、楽しみで仕方ありません。

フードプランニング

⾷品関連企業からの依頼にチームで提案。
オリジナルフードをプレゼン後、商品化へ!

⾷に関する企業とコラボレーションし、多彩なメニューやオリジナル商品開発にチーム単位で取り組みます。企業の要望や市場ニーズを考慮したコンセプトづくり、ターゲットの絞り込みなどを⾏い、商品や実店舗販売に結びつける、コンセプト形式の企画・開発プロジェクトです。

学びのステップ

  • Step.1

    オリエンテーションを受けて
    メニューを企画

    企業から新しい料理などの開発依頼を受け、チームでメニューを考案します。

  • Step.2

    考案メニューの試作・改善、
    課題を解決

    材料・レシピを検討して試作を繰り返し、いろんな課題を解決していきます。

  • Step.3

    企画担当者への
    プレゼンテーション・審査

    独創的な提案力、美しさ、利益率、 調理のしやすさなどで評価されます。

商品開発実績

2023年度実施

「ニップン ⽇本の⽶粉」を使⽤した新商品づくりに挑戦。
最優秀作品に選ばれた
『⽶粉で世界旅⾏クレープ』が商品化!

コロナ禍で学⽣時代に海外へ⾏けなかったこともあり、三村さんチームは ハワイ・メキシコ・ノルウェーをイメージした3品を提案し、⾒事最優秀 作品に。3品まとめて『⽶粉で世界旅⾏クレープ』と名づけた新商品とし て、⽣活協同組合コープこうべの宅配カタログ「めーむ」に掲載されまし た。

Teacher's VOICE

纐纈 正夫 先生
(株)クックラボ/シニアマネージャー

食品業界のさまざまな要望を受け、毎年学生と一緒に新開発商品のコンセプトやレシピを考案。実販につなげる実習です。各社とリアルにコラボレーションすることで、意識も技術も高められます。

Student's VOICE

チームで意見を出し合って優勝!
プレゼン力に自信がついた!

三村 岳大 さん
(兵庫県立夢前高等学校 出身)

将来は創作料理を追求したいので、自分たちで考えて料理をつくるフードプランニングの授業が好きです。今回は主にアイデア提案と調理を担当し、試行錯誤しながら新メニューに挑戦しました。審査は緊張しましたが、優勝して商品化されて満足です。

  • 2021年度実施

    (株)ニップン × École CP

    ピザミックスを使ったレシピ開発

    ピザミックスを使ったレシピ開発をコラボレーションで実施。5W1Hでニーズを考えながら創意工夫し、プレゼンテーションしました。

  • 2019年度実施

    わかば食品(株) × École CP

    お好み焼き商品開発

    全国のスーパー、コンビニ業界の“お好み焼きシェアNo.1”を誇る大手食品会社からの依頼で新商品を考案。実際に販売されました。

  • 2019年度実施

    (株)ダイエー × École CP

    神戸コレクションへの出店

    (株)ダイエーのオリジナルビスケットを使ったサラダやスイーツを考案・出店しました。

  • 2018年度実施

    (株)テスコム × École CP

    真空ミキサーを使った料理

    7チーム参加の学内コンテストで、真空ミキサー使用のメニューを発表。最優秀2チームに賞品が授与されました。

  • 2018年度実施

    (株)ダイエー × École CP

    オリジナルピザレシピ

    神戸三宮店で開発したレシピへのこだわりや想いを込め、2種類のピザを考案。発表の場で試食会を行いました。

  • 2017年度実施

    広島駅弁当(株) × École CP

    駅弁の考案・販売

    広島駅構内で販売される駅弁当のメニューを2種類、学生が考案し、販売しました。少しでも地元の方の口に合うようにと、味つけを工夫しています。

その他過去実績

  • (株)愛南サン・フィッシュ
  • リスパック(株)
  • 元町中華街(KOBE豚まんサミット)
  • など

デリトレ

進化する⼤量調理の知識と技術を
最新機器を使って学ぶ実践型実習。

調理済み⾷品を購⼊して⾃宅や職場で⾷べることが多くなった「中⾷」の豊富なメニューに取り組みます。⽣産性や作業⼯程、販売⽅法の違いを理解しながら、新しい調理技術や提供⽅法、効率化の⼯夫などを実践的に学び、将来活躍できるフィールドを広げます。

AI搭載の最新型設備を導⼊!

220℃の⾼温調理ができる⾼耐熱容器を使って、スチームコンベクションオーブンで焼き上げます。こだわりのおいしい料理に挑戦できます。

学びのステップ

  • Step.1

    9月頃から隔週で実施、
    献立は毎回変更

    常識にとらわれずアイデアを考え、自分の引き出しを増やしていきます。

  • Step.2

    仕込みから販売までを
    学生が担当

    素材・調理法・味・手順・コストを比較、高付加価値の商品づくりを行います。

  • Step.3

    商品は学生向けに
    学内販売

    高温調理が可能な耐熱容器も活用し、多彩なデリカテッセンを提供します。

実習の流れ

課題に取り組む

仕込み・製造

実際に販売

メニュー例

  • 魚介のピラフ

  • ラムチョップとクスクスリゾット、グリル野菜添え

  • かぼちゃプリン

  • スペアリブBBQ風

  • 豚玉お好み焼き

Student's VOICE

専用容器を使う高温調理で、自慢料理の幅が広がった!

片山 望明 さん
調理スペシャリスト本科(広島県立吉田高等学校 出身)

デリトレの実習で、これは得意料理にできる!と思った自信作はガーリックシュリンプとハンバーグ。耐熱容器を使った料理のレパートリーがたくさん増えてうれしい。大量のオーダーを、いかに少人数で効率的に作業するかという勉強にもなっています。