第3回調理分野リカレント教育講習会が開催されました

神戸国際調理製菓専門学校では2022年8月2日㈫・3日㈬・4日㈭・8日㈪・9日㈫・10日㈬の6日間にかけて、第3回目となる調理分野リカレント教育講習会を実施し、無事に終了をいたしました
今回の講習会では最小1日から最大6日間までの日程を自由に参加できる形に変更をしました。
自分の学びたいものや自分のスキルに合ったものを自由に選択できることで、今後のキャリアアップの目的として参加された方が多かったです
今回はその6日間のプログラムについて報告をしてます
目次
リカレント教育とは
社会人の学び直しの意味を持ち、生涯にわたって教育と就労を交互に行う教育システムで2017年に内閣府で人生100年時代構想会議で発表されてからリカレント教育が推進されるようになりました。
昨年度行われました第2回リカレント講習会の模様を紹介している『調理師専門学校で5日間のリカレント教育講習会を実施しました』も合わせてチェックしてみてください
講座について
『SDGs 食との関わりを考える』『初めてのフランス料理講座』の2つのテーマで全6講座を開催しました

日時:8月2日㈫10時~15時
【SDGs 食との関わりを考える①】アレルギー食と生活習慣病についての講義とメディカル実習

日時:8月3日㈬10時~15時
【SDGs 食との関わりを考える②】神戸と中国文化についての講義と中国料理実習(点心)

日時:8月4日㈭10時~15時
【SDGs 食との関わりを考える③】食品ロスについての講義とべジブロスとフィシュボーンブロスを使った実習

日時:8月8日㈪10時~15時
【初めてのフランス料理講座①】基本のソースとゼラチンを使ったデザート

日時:8月9日㈫10時~15時
【初めてのフランス料理講座②】基本のメイン料理実習

日時:8月10日㈬10時~15時
【初めてのフランス料理講座③】基本のスープ(コンソメブリュノワーズ)と前菜・失敗しないカスタードプリン
受講費用について
受講費用は各1万円としました。しかし2講座3講座と受講すればするほどお得とし、よりたくさん講座に参加しやすい工夫をしました。
1講座 | 10,000円 |
2講座 | 20,000円 |
3講座 | 25,000円 |
4講座 | 35,000円 |
5講座 | 45,000円 |
6講座 | 50,000円 |
エプロン、コック帽、調理器具は学校で用意いたしました。
神戸国際調理製菓専門学校は調理師養成施設ですが、この講座をすべて受講したとしても調理師の免許および製菓衛生師の国家試験受験資格は取得できません。
受講に関わる交通費等に関しては受講者の負担とさせていただきました。また教育給付金制度は適応されません。
講座の様子
【SDGs 食との関わりを考える①】アレルギー食と生活習慣病についての講義とメディカル実習



【SDGs 食との関わりを考える②】神戸と中国文化についての講義と中国料理実習(点心)



【SDGs 食との関わりを考える③】食品ロスについての講義とべジブロスとフィシュボーンブロスを使った実習


べジブロスとはベジタブル(野菜)とブロス(だし)が合わさってできた言葉で、野菜の皮や芯を余すことなくに出して作る野菜だしのことです
この出汁には特に野菜の切れ端に多く含まれ食材を加熱することで抽出される『フィトケミカル』という栄養素が多く含まれますフィトケミカルは免疫効果を高める効果を持っています!


【初めてのフランス料理講座①】基本のソースとゼラチンを使ったデザート



【初めてのフランス料理講座②】基本のメイン料理実習



【初めてのフランス料理講座③】基本のスープ(コンソメブリュノワーズ)と前菜・失敗しないカスタードプリン



来年度も本校ではリカレント教育に取り組んでまいります
後援・協力・協賛
【後援・協力】兵庫県、(公社)兵庫県専修学校各種学校連合会、(一社)西日本料理学校協会、(公財)神戸ファッション協会
【協賛企業】オカモト株式会社、ケンミン食品株式会社、株式会社和泉利器製作所、株式会社アド近鉄